家庭訪問型子育て支援ボランティア ホームスタホームスタートなとり ホームスタートとは、未就学児(6歳未満)が1人でもいる家庭に、研修を受けた地域の子育て経験者が訪問する「家庭訪問型子育て支援ボランティア」です。
傾聴・協働
親御さんに寄り添い「傾聴」と「協働」で子育て家族を“エンパワメント” “エンパワメント“は子育て家族に夢や希望を与え、勇気づけ、ママ・パパが本来持っているすばらしい、生きる力を湧き出させることです。

ホームスタートの活動内容

孤独感や孤立感の解消 育児の悩みの解消 気持ちの安定 子育ての楽しさを実感 地域とのつながり

孤立化を『届ける支援』で利用者宅にて防止します

子育て講座や子育てひろばに行きづらい親子、子育ての悩みや不安を身近で話せる人がいない親に、地域の子育て経験者が訪問しサポートします。子育て意欲の向上と親の心の安定を生み出します。

安心安全な地域住民参加型の支援です

ホームスタートは、40年以上築きあげた『安心・安全に地域の方が訪問支援できる包括的なシステム』があります。行政と市民とで共に力を合わせ活動することで、地域の子育て力を底上げします。

ホームスタートの歴史

ホームスタートは世界22ヶ国で活用されています

22の国々で現在、ホームスタートは実施されています。先進国や途上国でも子育てについての大変さには多く、共通点があります。そして、友人のように寄り添うフレンドシップの精神にも国境はありません。様々な地域の特性に適応しながら、共通の理念とポリシーを分かち合って日々活動しているのがホームスタートです。

イギリス・アイルランド・フランス・オランダ・デンマーク・ノルウェー・ギリシャ・マルタ・チェコ・ハンガリー・リトアニア・ルーマニア・ペラルーシ・イスラエル・ウガンダ・南アフリカケニア・タンザニア・スリランカ・オーストラリア・日本・カナダ

世界のホームスタート

ホームスタートは、イギリスのレスターで1973年に始まりました。児童福祉のソーシャルワーカーをしていたマーガレット・ハリソンさんが、「親による親支援」「地域のボランティアによるピアサポート(同じような立場の人によるサポート)」が親の子育て意欲の向上に効くと確信しました。支援の層が厚くなること、継続的な支援が提供できること、支援と支援をつなぐ機能があること等の有効性も示されたこともあり、虐待防止施策の1つとして位置づけられるようになっていきました。

全国80以上の市町村が訪問支援

日本でのホームスタートは

現在50以上の市町村において、NPO法人や社会福祉法人などの民間団体がホームスタートの訪問支援を行なっています。

「全ての親が子どもによりよき人生のスタートを提供できるよう、そのために必要な支援を得ることができる社会」の実現をホームスタート・ジャパンは目指しています。

活動の質を担保するシステム作り ホームスタートはシステム化することにより活動の質を担保しています

ホームスタートのシステム

スキーム(実施している地域組織)

オーガナイザーを支え、適切なサポートを提供する運営委員会。地域におけるホームスタートの信頼性を高め、地域の子育て力を高めていく役割があります。

訪問活動全体を調整します。 お一人お一人のニーズにあった支援内容を利用者さんと一緒に考えたり、 ホームビジターとの連絡調整を行なう運営スタッフです。

地域の子育て経験のあるボランティアのママ・パパです。オーガナイザーさんのバックアップもあります。 やさしいビジターさんが利用者さんのお役に立つようサポートします。

未就学児(6歳未満)がいるご家庭でしたら利用可能です。週に一回[2時間程度]ホームビジターさんに自宅に来てもらいサポートしてもらいます。

ホームスタートの包括的なしくみの特徴

●利用家庭とボランティアを守るオーガナイザーの役割

地域の関係機関と連携をとるなどの、ホームスタートの活動で重要な役割を担います。オーガナイザーは各地域に1~3名在籍しています。利用家庭とボランティアを守るのがオーガナイザーの役割です。

●ニーズ・アセスメントから最終評価までのケース・マネジメント・システム

多様なニーズを把握し適切な支援内容を見立てるアセスメント、支援の効果を途中確認するモニタリング、支援内容をふり返る最終評価など、各訪問家庭のニーズを確認するケース・マネジメント・システムが確立しています。全ニーズの平均で約9割が充足する高い効果を得ています。

ニーズ・アセスメント モニタリング 最終評価

●人材養成プログラムと下支えの組織体制

40時間[8日間]の研修プログラムとして確立したホームビジター養成講座は、全国共通のシラバスに基づいて提供されています。また、ホームビジターを支えるオーガナイザーをサポートする各地運営委員会や全国ネットワーク組織等、ボランティアのホームビジターが安心安全に活動しながら支援の質を高める体制づくりも重視しています。

ホームスタートでは、こうした様々な工夫を包括的に活用することで、訪問家庭の高いニーズの充足度と地域ボランティアのやりがいを生みだしています。やさしいビジターさんが利用者さんのお役に立つようサポートします。

ご利用案内

サポートを受けたい方

ご利用は無料です!

6歳未満のお子さんがいるご家庭 週に一回[2時間程度](計4~6回訪問) 子育て中の6歳未満のお子さんがいるあなたをサポートします。ホームビジターの訪問で気持ちの切り替えができ、寄り添うことによって心にゆとりをもって子育てに向き合えるという変化が生まれてきます。ご利用は無料ですので、お気軽に問い合わせしてください。 子育てが不安 いつも子どもと二人きり 外で遊びたい 兄弟を連れて外出するのが大変 地域との関わりを持ちたい 悩んでいる 転勤してきて間もない 外出するのが不安 話がしたい 一人で悩まずにホームビジターと一緒に解決していきましょう!「傾聴」と「協働」で親御さんに寄り添います
傾聴・協働

利用者さんに聞いてみました ホームスタートを利用してみてどうでしたか?

<母親自身の気づきと気持ちの変化>

  • 困り事はあっても迷惑だから誰にも頼りたくない、でもどうしていいかわからないという気持ちがありましたが、困った時には無理せず頼ってもいいんだ!という安心感を得られました。
  • 家事に集中できないイライラが解消できました。ビジターさんの生活のちょっとした工夫を目の前で見られて!イライラは子どものせいかな?と思っていましたが、無駄に怒らなくてもいいことに気付けました。
  • 気持ちが楽になりました。自分の不安や思いを聴いてもらえる人がいなかったので。
  • 支援機関とつながりで、気軽に相談してもいいと感じられるようになりました。
  • ビジターさんと子どもが遊んでいるのを見て、「うちの子もこんなこともできるんだ!」と気づき、子育ての喜びを少しずつ感じられるようになっていきました。

<生活の変化>

  • ビジターさんが訪問するということで、家族の協力も得られるようになりました。
  • 利用者さんがホームスタートを活用してから、保健師への電話相談が減り、育児のスキルが向上したようで相談の内容が変わってきました。(保健師)
  • 日々、生活のリズムが乱れていましたが、週一回のビジターさんの訪問で準備をするようになり、生活リズムが戻るようになりました。

<その他の声>

  • 自分の体調を気にして心配してもらったことにやさしさを感じました。
  • 家事・育児のガンバリを認めてもらえて嬉しかったです。
  • 自分のために来てくれるのは特別な時間があるようで嬉しかったです。
  • アドバイスいただいたことを、一緒に話しながらやることにより身につきました。
  • 普段は家に子どもと二人きりでいるので、ビジターさんが入って自分の話しをじっくり聴いてもらえる時間ができたことはよかったです。
  • 地域の情報は意外と知らなく、それを教えてもらってよかったです。

ホームビジター

サポートしたい方

ホームビジターがサポートします。地域の子育て経験者であり無償ボランティアの方々です。

ホームスタートは、同じ子育て経験者が親の気持ちにそっと寄り添う先輩ママ(パパ)のボランティア活動です。専門職による子育て支援とは違う、同じ子育て経験者ならではのフレンドリーな支え合い活動です。地域の子育て家族に笑顔を届けるホームビジターの活動にあなたも参加しませんか? ★ベビーシッターや家事代行はできません★

こんな家庭があなた(ホームビジター)の訪問を待っています

  • 双子や年子で毎日慌ただしく外出しづらく家にこもりがち…
  • 子どもや子育てについての地域の情報がわからない…
  • 二人目が生まれて上の子にかまってやれないのが気掛かり…
  • はじめての子育てで聞きたいことがたくさんあるけど気軽にきける人がいない…
  • 名取に引っ越してきて頼れる友人や親戚、知人が近くにいない…
  • 家事や育児の大変さや悩みを話したいけど話せる人がいない…

そんな子育て家庭を訪問し、一緒に時間を過ごすのがホームビジターです。ビジターが話を聴いてくれるだけで気持ちが楽になったり、子育てを楽しむ心の余裕が生まれてきます。時には一緒に外出することで地域の子育て支援サービスを利用できるようになったり、ほんの少しの手助けで、親子の笑顔が増えていくのがホームビジターのボランティア活動です。

ホームビジターの活動

  • 週に1回[2時間程度]、6歳未満のお子さんがいる家庭を通常一家庭につき4~6回訪問します。
  • 活動は、「傾聴(親の気持ちを受け止めながら話を聴く)」と「協働(一緒に育児家事や外出をする)」です。
  • 訪問活動はボランティア(無償)です。(但し、交通費は支給されます。)
  • 調整役のオーガナイザーのフルサポートを得ながら一緒に家庭を支援します。
  • 訪問家庭のプライバシー関わる情報については守秘義務を守り活動します。

具体的な活動内容は、オーガナイザーが最初にご家族と相談して調整をします。その後、担当していただくビジターに依頼し、訪問前の打合せを利用者さんと一緒にします。気掛かりなこと等がもしあれば、随時オーガナイザーに相談できるので、「安心して活動できる!」という評価を得ています。

ホームビジター養成講座の様子

ホームビジター養成講座の写真画像一覧

ホームビジターからのメッセージ

“訪問後自宅に帰ると、家族にも優しくなれたり、自分にとってもいい時間が過ごせたと思いました”“訪問するたびにママさんの笑顔が増えていくようで嬉しかったのと、自分でも役に立てているのかなとやりがいを感じられました”“訪問するのをお母さんも子どもも楽しみにしていてくれてそのことがとても嬉しかったです”“ホームビジターとしての新しい仲間との出会いもあり、新しいつながりに喜びと生きがいを感じています”“「ありがとう」と言われることが新鮮でした!日常生活の中であまり耳にすることがなかったので”

訪問支援の流れ

1.お申し込み ホームスタート・ひよこへお気軽にお電話・メールしてください。 E-mail:homestartnatori@yahoo.co.jp TEL:070-5328-2518 FAX:022-397-7231 2.オーガナイザーの初回訪問 まず最初に、オーガナイザーが訪問します。ホームスタートの訪問支援についてあらためてご説明します。具体的にどのようにホームビジターと過ごすか、お話をお伺いしながら一緒に決めていきます。 3.ホームビジターの紹介訪問 オーガナイザーがホームビジターと一緒に訪問しご紹介します。訪問日程の調整や活動内容の確認を一緒にします。4.ホームビジターの定期訪問 ホームビジターが、週一回[2時間程度]、4~6回訪問します。日程変更調整や活動内容の変更など、いつでもオーガナイザーに相談していただけます。 <活動例> ・一緒に子育てひろばや子育て支援センターに行ってみる ・子どもと一緒に公園へ散歩する ・一緒に病院やお買い物にいく ・一緒にこどもと遊ぶ 子育てや生活情報をおしゃべりしながら聞く 一緒に離乳食やお菓子を作る ・気持ちのモヤモヤを聴いてもらう など… 5.オーガナイザーの再訪問 再び、オーガナイザーが訪問し、一緒に支援内容を振り返り感想を伺います。状況に応じて訪問を延長する場合もあります。

よく聞かれる質問

Q&A

  1. Q1 利用を考えてますが、何か制限はありますか? A 6歳未満のお子さんがいるご家庭で、ホームスタートがはじまっている地域でご利用できます。名取市ではNPO子育て応援団ゆうわがホームスタートなとりとして訪問支援します。気軽にお問い合わせください。
  2. Q2 サポートはどんな方が来るんですか? A 子育て経験のある地域の方が、ホームビジターとしてそれぞれのご家庭に伺います。利用者さんと同じく子育てを経験し、想いや大変さを共感できるフレンドリーなボランティアさんです。年齢は様々ですが、研修を40時間以上受講し修了した方がホームビジターとして活動できます。どんなビジターさんが訪問するかは、オーガナイザーが家庭訪問後に調整します。
  3. Q3 もし、ビジターさんと合わないなと思ったらどうすればいいですか? A ご安心ください。いつでもオーガナイザー(OG)にご相談いただけます。
  4. Q4 ビジターさんに子どもを見てもらって自分だけで外出することは可能ですか? A 利用者さんだけで外出することはできません。ビジターはベビーシッターや保育士とは違います。また、ヘルパーさんのような家事代行はできません。利用者さんとお子さんと一緒に過ごす(家事・育児)ことが基本です。ビジターがお手伝いできない支援に関しては、利用手続きをアシストしたり、名取市で利用できる子育て支援情報を提供したりします。
  5. Q5 具体的にどういったサポートが受けられるのですか? A ご家庭によってそれぞれですが、全国の各地域のホームスタートに様々な声が寄せられていますのでご紹介します。 ●自分のペースで話が出来て聴いてもらうだけで、気持ちが軽くなりました。 ●親としての自信があまりありませんでしたが、不安な気持ちが薄らいでいきました。 ●完璧に育児もこなさないととガンバっていっぱいいっぱいになってましたが、気持ちが楽になりました。辛い時は家族に助けてもらうことにしました。 ●いつも子どもと二人きりの時間が多いせいか、客観的に子どもの成長を確認することが出来ませんでした。そんな時、ビジターさんに来ていただき一緒に子どもと遊ぶ時間を共有することによりたくさんの気づきがありました。子育ての楽しさを心から実感しました。 ●一人で行くのは気が引けて、公園や子育て広場には行けずにいましたが、ビジターさんと一緒に行くことで一人でも行けるようになりました。一緒だと自分も気持ちに余裕ができ、やる気が湧いてくるような感じがします。 ●夫の転勤で引っ越ししてきたばかりだったので、地域のことがよくわからず情報もどこで聞いたらいいのかわかりませんでしたが、ビジターさんにざっくばらんにいろいろ聞けたのでよかったです。 ●自分のことを理解してくれて、話しも聴いてもらえ気持ちが晴れました。疲れて帰ってくる夫にはあまり話しもできずイライラすることもあり、喧嘩になることもありましたがそんなことも少なくなりました。 ●近くに親もいないこともあり、双子の育児を一人でやるのは、肉体的にも精神的にもくたくたになりましたが、ビジターさんの要領の良さを学んだことにより自分に自信が少しつきました。

お問い合わせ

お電話・メール他

お気軽にお問い合わせください ホームスタート・ひよこ【NPO法人子育て応援団ゆうわ】 TEL:070-5328-2518 http://natori-hiyoko.com/ ホームスタート・ジャパン http://www.homestartjapan.org/

E-mail homestartnatori@yahoo.co.jp
〒981-1232 宮城県名取市大手町5-6-1