本文へジャンプ

放課後児童クラブ(なかよしクラブ)小学校1〜6年生

 名取市では、日中保護者が就労等で不在である家庭の小学校1年生〜6年生の児童に、適切な遊びや生活の場を提供し、健全な育成を図ることを目的とした、登録制の放課後児童クラブを実施しています。

放課後児童クラブの登録について

 放課後児童クラブの利用を希望する場合は年度ごとの登録が必要です。募集要項については各児童センター、各放課後児童クラブおよび市役所こども支援課で配布します(ホームページからもダウンロードできます。)

 なお、各放課後児童クラブには定員があり、応募多数の場合には登録できないことがありますので詳細は募集要項をご覧ください。

運営方針

  1. 児童に健全な遊びや活動の場を提供し、心と身体の健康の増進を図るようにする。
  2. 健全な遊びを通して、児童に日常生活の在り方や、安全などについて体得できるようにする。
  3. 個別的、集団的、または異年齢児との活動を通して、心と心のふれあいと社会連帯意識を育てるようにする。
  4. 地域組織活動の育成助長を図っていくようにする。
  5. 子ども及び家族福祉に関わる団体・機関とのネットワークを育み、子育てを地域で見守り、応援し、支え合う子育ての環境作りに取り組む。

目的

★生活や遊びを通して…

  1. 組織的運動や遊びを集団的に実施することにより、児童の活動力を助長する。
  2. いろいろな経験をすることで遊びの楽しさを知らせる。
  3. ルールを身につける。
  4. 異年齢や地域との交流を深める(思いやり・協調性・地域とのつながりを育む)。

★安全に過ごす……危機管理意識を持つ。

利用料金 授業終了後~午後6時まで 月額 3,000円
午後6時~7時までの延長利用 月額 1,000円

※その他、地域活動費も徴収しています。

利用できる方について

1年生から6年生までの登録児童

利用可能日について

月曜日~金曜日

利用時間について

授業終了後~午後6時まで

〈午後5時(11月~2月は午後4時30分)以降はお迎えが必要です。〉

〈午後5時以降の利用時間は、就労時間+通勤所要時間となります。〉

 ※午後7時まで利用できますが、別途申込(有料)が必要になります。

学校からの直接利用について

利用可

出欠の確認について

来館時所定の場所でチェックします。

欠席と早退時保護者からの連絡が必要です。

かばん置き場について

個別用あり

長期休業・振休日の利用について

午前8時00分から利用可

〈昼食については、各自用意願います。〉

集団下校(訓練含)時の利用について

利用可

〈希望があれば兄弟も利用できます。〉

一斉下校時の利用について

利用可

災害(台風・大雪等)や感染症による休校日の利用について

 保護者の送迎が可能で直接、職員に引き渡しの場合、利用できます。ただし、大規模災害等の場合はこの限りではありません。感染症の場合、利用できません。

費用について

地域活動クラブ及び親の会等の会費が必要です。
※詳しくはお問い合わせください。

新一年生の4月1日からの利用について

利用可

活動内容

  1. センターに来たら元気に挨拶をして、出席掲示板に自分の名前が記入されたマグネットを貼り付け、かばん等の荷物を片付けてから遊びます。帰る時は、自分の名前のマグネットをはずして、所定の箱へ入れて、職員に声をかけてから帰ります。
  2. いろいろな遊具があり、好きなものでお友達と遊ぶことが出来ますが、物は大切に扱い、元の場所に片付けるようにします。
  3. 各種活動行事  
    各種大会等
    様々な遊びに挑戦し、楽しさや達成感が感じられる活動です。
    工作タイム
    身近な材料などを使い、簡単で楽しい工作をします。
    スポーツタイム
    ドッジボールやバルバレーなど、体を元気に動かします。
    お話しタイム
    お話ボランティアさんによる楽しいお話の時間です。
    午後の喫茶店
    簡単なおやつをみんなで楽しくいただきます。
    その他、けん玉タイム、ぬりえタイム、シネマタイムなど楽しい行事がたくさんあります。

増田児童センターの約束

連絡事項 放課後児童クラブの必須事項が書いてますのでご覧ください。

放課後クラブの一日(例)放課後クラブの一日(例)

増田児童センター管轄団体

特定非営利活動法人 子育て応援ひよこ

NPO子育て応援団ひよこブログ

増田児童センター関係施設

那智が丘児童センター

那智が丘児童センターブログ

増田児童センター関係施設

下増田児童センター

下増田児童センターブログ